Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/page-water.php on line 15

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/page-water.php on line 29

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/header.php on line 20

Warning: Attempt to read property "slug" on null in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/header.php on line 21

Warning: Attempt to read property "slug" on null in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/header.php on line 22

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/header.php on line 23

Warning: Undefined variable $sub_category in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/header.php on line 53
山鹿市 トイレつまり 水漏れ トイレ修理 水道屋 業者 料金

山鹿市 トイレつまり 水漏れ トイレ修理 水道屋 業者 料金

山鹿市で水のトラブル出張業者が山鹿市で水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

山鹿市のトイレつまり除去修理の作業料金

山鹿市のトイレ水漏れ修理の作業料金

山鹿市のウォシュレットの交換・取付の作業料金

山鹿市蛇口の交換の作業料金

料金相場一覧

トイレ詰まり

サービス内容作業料金相場
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金相場
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金相場
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金相場
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金相場
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金相場
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※作業料金相場合計=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝作業(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)※紹介パートナー店により金額は変動

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、水の生活救急車にご相談ください。

山鹿市で出張 水トラブルサービス

山鹿市の水回りの要請伺います! 気になっていたオーリングからピチャンピチャンと水がしみだして水漏れしてしまった。本日水漏れしないように対策してほしい、賃貸マンションで壁のところに水が溜まっていて水が溢れて水漏れしてしまった。交換したいが方法がわからない、便器にお金が落ちて水没してしまった、取り出したいが方法がわからない、トイレの水が止まらない新品の物に取替えてほしい、室内がつまって水がなくなるのが遅くなっているので、つまりを直したい、中古マンションで洗面化粧台の蛇口が濡れていて水が漏れているため、蛇口を捻っても止まらないので交換か、さらに増やしたい、ガス給湯器を快適なものにリフォームしたいので料金を見積もりしたい、といったあらゆるお悩み迅速に駆け付けます! 安全な日常のサポートができればと従業員共々精進致します。迷わずお問い合わせください。山鹿市で水回りのご用命は山鹿市出張の水道屋へお任せください。

山鹿市 水のトラブル 施工事例/費用価格相場

2014年4月29日熊本県山鹿市鹿本町来民トイレの配管の水詰まり ハイスパット・高圧洗浄32,400円
2013年10月19日熊本県山鹿市山鹿トイレの水詰まり 脱着24,150円
2013年3月2日熊本県山鹿市古閑お風呂場の水道水漏れ 本体交換シャワー水栓70,000円

山鹿市で水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせた
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したいなど、
水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

山鹿市 水 出張エリア

  • 山鹿市山鹿
  • 山鹿市宗方
  • 山鹿市新町
  • 山鹿市泉町
  • 山鹿市中央通
  • 山鹿市昭和町
  • 山鹿市大橋通
  • 山鹿市宗方通
  • 山鹿市川端町
  • 山鹿市南島
  • 山鹿市坂田
  • 山鹿市小原
  • 山鹿市志々岐
  • 山鹿市長坂
  • 山鹿市鍋田
  • 山鹿市椿井
  • 山鹿市西牧
  • 山鹿市保多田
  • 山鹿市麻生野
  • 山鹿市熊入町
  • 山鹿市石
  • 山鹿市杉
  • 山鹿市名塚
  • 山鹿市下吉田
  • 山鹿市城
  • 山鹿市小群
  • 山鹿市平山
  • 山鹿市津留
  • 山鹿市寺島
  • 山鹿市小坂
  • 山鹿市蒲生
  • 山鹿市久原
  • 山鹿市上吉田
  • 山鹿市方保田
  • 山鹿市古閑
  • 山鹿市中
  • 山鹿市藤井
  • 山鹿市鹿校通
  • 山鹿市鹿北町岩野
  • 山鹿市鹿北町椎持
  • 山鹿市鹿北町多久
  • 山鹿市鹿北町芋生
  • 山鹿市鹿北町四丁
  • 山鹿市菊鹿町矢谷
  • 山鹿市菊鹿町上内田
  • 山鹿市菊鹿町相良
  • 山鹿市菊鹿町山内
  • 山鹿市菊鹿町下内田
  • 山鹿市菊鹿町下永野
  • 山鹿市菊鹿町上永野
  • 山鹿市菊鹿町五郎丸
  • 山鹿市菊鹿町太田
  • 山鹿市菊鹿町長
  • 山鹿市菊鹿町木野
  • 山鹿市菊鹿町米原
  • 山鹿市菊鹿町松尾
  • 山鹿市菊鹿町池永
  • 山鹿市菊鹿町宮原
  • 山鹿市菊鹿町阿佐古
  • 山鹿市鹿本町来民
  • 山鹿市鹿本町御宇田
  • 山鹿市鹿本町高橋
  • 山鹿市鹿本町津袋
  • 山鹿市鹿本町庄
  • 山鹿市鹿本町石渕
  • 山鹿市鹿本町下高橋
  • 山鹿市鹿本町小嶋
  • 山鹿市鹿本町小柳
  • 山鹿市鹿本町下分田
  • 山鹿市鹿本町中分田
  • 山鹿市鹿本町分田
  • 山鹿市鹿本町中川
  • 山鹿市鹿本町中富
  • 山鹿市鹿本町梶屋
  • 山鹿市鹿央町岩原
  • 山鹿市鹿央町合里
  • 山鹿市鹿央町持松
  • 山鹿市鹿央町千田
  • 山鹿市鹿央町広
  • 山鹿市鹿央町中浦
  • 山鹿市鹿央町大浦
  • 山鹿市鹿央町梅木谷
  • 山鹿市鹿央町北谷
  • 山鹿市鹿央町仁王堂
  • 山鹿市鹿央町霜野

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

山鹿市 エリア情報

矢谷渓谷

矢谷渓谷は、内田川・木野川などの清流が流れ、八方ヶ岳と国見岳に囲まれた渓谷で、岩場の間を曲がりくねって流れ落ちる天然の滑り台はスリルがあって子供達に人気で、八方ヶ岳への登山やヤマメ釣りも楽しめ、他にも川で泳いだり、釣り堀で釣りを楽しむこともできるそうです。また、敷地内には大自然に囲まれた体験型キャンプ場「マザーネイチャーきらり」があり、高級ケビンやオートキャンプ場、固定キャンプのサイトもあるため初心者も安心して楽しめ、春から秋にかけてはヤマメ釣りをする人が多く、釣った魚をバーベキューで味わうことも可能だそうです。

山鹿市(やまがし)は、熊本県の北部に位置する市です。山鹿温泉や山鹿灯籠まつりで知られます。

熊本県の北部の内陸部、熊本市から北側へ約30km、福岡市から南南東へ約90kmの場所に位置します。市の北部から北東部にかけて福岡県と接していて、市の東端部ではわずかに大分県と接しています。中央部よりやや南寄りにある中心市街地から南部(旧菊鹿町)にかけては盆地となっています。市北部から北東部の県境付近は九州山地の一角を占めていて、北部(旧鹿北町)の福岡県との県境には姫御前岳(596m)、北東部(旧菊鹿町)の福岡県・大分県との県境付近には国見山(1018m)、八方ヶ岳(1052m)といった山々がそびえます。河川としては、菊池川が中心部を流れます。

隣接する自治体・行政区

熊本県

熊本市

北区

菊池市 玉名郡

玉東町 和水町

福岡県

八女市

大分県

日田市

地名

平成の大合併で合併した地区は、旧町名を大字の前に冠しています。

宗方(旧山鹿町) 山鹿(旧山鹿町) 石(旧八幡村) 熊入町(旧八幡村、市制時に熊入より改称) 下吉田(旧八幡村) 杉(旧八幡村) 名塚(旧八幡村) 小坂(旧三岳村) 津留(旧三岳村) 寺島(旧三岳村) 上吉田(旧三玉村) 蒲生(旧三玉村) 久原(旧三玉村) 麻生野(旧川辺村) 椿井(旧川辺村) 鍋田(旧川辺村) 西牧(旧川辺村) 保多田(旧川辺村) 方保田(旧大道村) 古閑(旧大道村) 中(旧大道村) 藤井(旧大道村) 小群(旧平小城村) 城(旧平小城村) 平山(旧平小城村) 小原(旧米田村) 坂田(旧米田村) 志々岐(旧米田村) 長坂(旧米田村) 南島(旧米田村) 泉町(旧1964年、山鹿より発足) 大橋通(旧1964年、山鹿・宗方より発足) 昭和町(旧1964年、山鹿・宗方より発足) 新町(旧1964年、山鹿・宗方より発足) 中央通(旧1964年、山鹿・宗方より発足) 川端町(旧1974年、山鹿・宗方より発足) 宗方通(旧1974年、宗方より発足) 鹿校通1丁目~4丁目(旧古閑・中より発足)

鹿北町

椎持(旧岳間村) 多久(旧岳間村) 芋生(旧広見村) 四丁(旧広見村) 岩野(旧岩野村)

菊鹿町

阿佐古(旧城北村) 池永(旧城北村) 木野(旧城北村) 松尾(旧城北村) 宮原(旧城北村) 米原(旧城北村) 相良(旧内田村) 上内田(旧内田村) 矢谷(旧内田村) 山内(旧内田村) 太田(旧六郷村) 上永野(旧六郷村) 五郎丸(旧六郷村) 下内田(旧六郷村) 下永野(旧六郷村) 長(旧六郷村)

鹿本町

来民(旧来民町) 御宇田(旧来民町) 石渕(旧稲田村) 小島(旧稲田村) 下高橋(旧稲田村) 庄(旧稲田村) 高橋(旧稲田村) 津袋(旧稲田村) 梶屋(旧中富村) 小柳(旧中富村) 下分田(旧中富村) 中川(旧中富村) 中富(旧中富村) 中分田(旧中富村) 分田(旧中富村)

鹿央町

梅木谷(旧山内村) 大浦(旧山内村) 北谷(旧山内村) 霜野(旧山内村) 中浦(旧山内村) 仁王堂(旧山内村) 千田(旧千田村) 広(旧千田村) 持松(旧千田村) 合里(旧米野岳村) 岩原(旧米野岳村)

歴史

中世以前

景行天皇の時代 - 山鹿灯籠の創始にまつわる伝説がある 古墳時代 - 市内には5世紀~7世紀のものとみられる古墳が点在し、この時代に人々が住み着いていたことがわかります。 8世紀前半 - 「筑後風土記」に「肥後国山鹿郡荒爪山」との表現がみられます。これが「山鹿」の名の初出とされています。 12世紀中頃 - 山鹿温泉の発見により、温泉町としての性格を帯びります。 中世 - 菊池氏が地域一帯を支配しますが、菊池氏の没落後、めまぐるしく変動します。 1587年 - 肥後の国衆一揆により戦乱に巻き込まれます。 物資の集散地として発展

中世期の山鹿は、各地の集落の産物の集散地域として、菊地川の港を有する市場と湯の町とが結びついました。今日に至る山鹿市(旧市)の骨格はおおむねこの時代に形成されました。

近世

加藤清正が山鹿を含む9郡の領主となり、加藤氏の治世により安定。 16世紀 - 宿場町として発展

参勤交代の道となる「豊前街道」が整備され、熊本藩・人吉藩・薩摩藩がこの道を往来しました。また、この頃温泉の整備も一段と進んだのです。

18世紀 - 山鹿大橋(現在の国道の橋とは別)の完成により温泉地としてさらに賑わりました。この頃、特産物である山鹿傘製作なども盛んになりました。1763年の「山鹿湯町絵図」には町屋、寺院、茶屋等合わせて約500戸が描かれていて、当時の繁栄ぶりがわかります。

近現代

明治時代~戦前

明治以降、各種行政機関が立地し「地方行政の中心」としての位置づけが強まったのです。中心街には「さくら湯」が設置されるとともに、参勤交代路が国道3号となりました。山鹿温泉大改築、山鹿鉄道の創立、八千代座の建築の3つを総称して山鹿の「明治の三大改革」とされています。

1870年(明治3年) - 温泉の大改築 1877年(明治10年) - 西南戦争において薩摩軍が山鹿市中心部(旧山鹿ホテル跡)に陣を構える(西南の役 山鹿口の戦い) 1896年(明治29年) - 山鹿鉄道株式会社創立山鹿-植木間の鉄道敷設免許状が下付されりますが、1898年に会社解散 1908年(明治41年) - 電話が通じります。熊本市に次いで熊本県内2番目で、当時、遠方との連絡を要し財力も有した商家が多かったことがわかります。 1911年(明治44年) - 八千代座の開場 1923年(大正12年) - 鹿本鉄道(のちの山鹿温泉鉄道)が開通 太平洋戦争中 - 戦災も受けずに済んだことから、街の構造が現在に受け継がれています。

戦後

1960年(昭和35年) - 山鹿温泉鉄道休止(5年後の1965年に正式廃止) 1975年(昭和50年) - 中心部の再開発により共同湯「さくら湯」取り壊し(破風のみ残存)

行政体の変遷

1954年4月1日

【新設合併・市制施行】鹿本郡山鹿町・大道村・三玉村・八幡村・三岳村・平小城村・川辺村・米田村⇒山鹿市 【新設合併】岩野村・岳間村・広見村⇒鹿北村

1955年4月1日

【新設合併】六郷村・内田村・菊池郡城北村⇒菊鹿村 【新設合併】来民町・稲田村・中富村⇒鹿本町

1955年7月1日 【新設合併】米野岳村・千田村・山内村⇒鹿央村 1963年12月1日 【町制施行】鹿北村⇒鹿北町 1965年10月1日 【町制施行】菊鹿村⇒菊鹿町 1965年11月1日 【町制施行】鹿央村⇒鹿央町 2005年1月15日 【新設合併】山鹿市、鹿本郡鹿央町・鹿北町・鹿本町・菊鹿町⇒山鹿市

産業

山鹿燈籠

市内総生産 1,681億円(2004年度)

特産品

山鹿灯籠 来民の渋うちわ 鹿北茶

山鹿市に本社を置く主な企業

熊本らくのう運輸 千代の園酒造 地の塩社 ジェム シマノ熊本(シマノの関連会社) オムロン リレーアンドデバイス(オムロンの関連会社)

山鹿市に拠点を置く企業

田苑酒造

行政

市役所

市長:中嶋憲正 市議会議員 30人

本庁・山鹿総合支所(旧山鹿市役所) 鹿北総合支所(旧鹿北町役場) 菊鹿総合支所(旧菊鹿町役場) 鹿本総合支所(旧鹿本町役場) 鹿央総合支所(旧鹿央町役場)

国の機関

熊本地方法務局山鹿支局 熊本国税局山鹿税務署 九州地方整備局菊池川河川事務所

県の機関

鹿本地域振興局 城北家畜保健衛生所 県立装飾古墳館 山鹿警察署

地域

人口

山鹿市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
64,029人
1975年61,910人
1980年62,839人
1985年63,234人
1990年62,150人
1995年60,991人
2000年59,491人
2005年57,726人
2010年55,402人

教育

高等学校

熊本県立鹿本高等学校 熊本県立鹿本農業高等学校 熊本県立鹿本商工高等学校 私立城北高等学校

中学校

市立

山鹿中学校 鶴城中学校 鹿北中学校 菊鹿中学校 鹿本中学校 米野岳中学校

小学校

太字の学校は標準服が存在しています。

市立22校(うち分校2校)

山鹿小学校 米田小学校 八幡小学校 平小城小学校 三岳小学校 三玉小学校 大道小学校 鹿北小学校 内田小学校

矢谷分校(休校) 山内分校(休校)

六郷小学校 城北小学校 来民小学校 稲田小学校 中富小学校 千田小学校 米野岳小学校 山内小学校

交通

最寄り空港は熊本空港または福岡空港。 最寄り駅はJR九州鹿児島本線植木駅または鹿児島本線玉名駅・JR九州九州新幹線新玉名駅 国道3号沿いにバスターミナル「山鹿バスの駅」があり、市内外のバスのほとんどが集まります。

道路

国道3号が市街を南北に縦貫しています。旧山鹿市内中心部で国道325号及び国道443号と接します。九州自動車道が市の西部を通っていますが、市内にインターチェンジは無いです(最寄りインターチェンジは菊水インターチェンジもしくは植木インターチェンジ)。

一般国道

国道3号 国道325号 国道443号

主要地方道

大分県道・熊本県道9号日田鹿本線 福岡県道・熊本県道13号黒木鹿北線 熊本県道16号玉名山鹿線 熊本県道18号菊池鹿北線 熊本県道37号熊本菊鹿線 熊本県道55号山鹿植木線

一般県道

熊本県道119号植木山鹿線 熊本県道127号岩野黒木線 熊本県道194号和仁菊水線 熊本県道195号和仁山鹿線 熊本県道196号鹿本松尾線 熊本県道197号津留鹿本線 熊本県道198号田底鹿本線 熊本県道200号畑中山鹿線 熊本県道315号竈門菰田山鹿線

道の駅

鹿北

公共交通機関

一般路線バス

九州産交バス・産交バス

熊本市 - 植木町 - 山鹿市(山鹿バスの駅) 玉名市 - 和水町(江田経由) - 山鹿市 南関町 - 和水町(三加和総合庁舎経由) - 山鹿市 大津町 -菊池市 - 山鹿市

熊本電鉄バス

合志市 - 山鹿市

高速バス

九州自動車道鹿央バスストップ

ひのくに号(各停のみ):福岡空港 - 鹿央 - 熊本市

山鹿

YOKARO:キャナルシティ博多 - 山鹿 - 阿蘇市

コミュニティバス

やまが市街地循環バス

廃止された公共交通機関

以前は植木駅との間に山鹿温泉鉄道(鹿本鉄道)が走っていましたが、度重なる災害から経営不振に陥り、1960年に休止後、5年後の1965年に正式に廃止されました。 以前は久留米市・八女市と山鹿市を結ぶ西鉄バスの路線があったのですが、2003年4月1日に廃止されました。 2006年2月28日を持って、ジェイアール九州バス山鹿線廃止。産交バスに移管されました(当初は瀬高駅 - 山鹿温泉間は産交バス、山鹿温泉 - 肥後大津駅間は産交バスと熊本電気鉄道の共同運行だったのですが、2009年10月1日に瀬高駅 - 南関上町間が廃止、2011年10月1日に熊本電気鉄道が撤退して現在に至る)。 福岡 - 山鹿・菊池を結ぶ熊本電気鉄道、九州産交バス、西日本鉄道(3社共同運行)の路線が2007年4月1日より9月30日まで試験運行されていました。山鹿市内の停車バス停は山鹿バスの駅(山鹿バスセンター)・温泉プラザ前バス停・鹿本総合支所前バス停でありました。

山鹿市に本拠地を置くスポーツチーム

オムロンピンディーズ(女子ハンドボール)

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

観光スポット

六湯郷(ろくとうきょう)

山鹿温泉、平山温泉、鹿北温泉、熊入温泉、鹿本温泉、菊鹿温泉のPR用の総称。

八千代座

八千代座(公式サイト)

明治43年に建てられた芝居小屋。昭和40年代末には使用されなくなり、朽ち落ちる一歩手前になっていましたが、市民の寄付活動により瓦の葺き替えが行なわれるなど、保存に向けての運動が行なわれ、昭和63年に国の重要文化財に指定されました。平成13年に保存修復工事が完了しています。全国的にも希少となった伝統的な芝居小屋の様式を今日にも伝えていて、今日でも歌舞伎公演のみならず、大衆演芸、コンサート、各種のシンポジウムなど、さまざまな文化活動の場として利用されています。

大宮神社 内田八幡宮 相良のアイラトビカズラ(国の特別天然記念物) 相良寺(相良観音) 鞠智城 日渡城跡 県立装飾古墳館 チブサン古墳 隈部館跡 宝篋印塔 あんずの丘 矢谷渓谷

祭り・イベント

山鹿灯籠まつり

毎年8月15日・16日に行われる、市内・大宮神社の祭。民謡「よへほ節」にあわせて、女性たちが揃いの浴衣姿で、金・銀の紙だけで作られた山鹿灯籠を頭に載せて、優美に踊ります。熊本県の代表的な祭りです。

熊本国際ロード

2009年に誕生した自転車ロードレース大会。

山鹿市出身の有名人

清浦奎吾 - 政治家 ※旧鹿本町出身 松野鶴平 - 政治家 ※旧菊鹿町出身 松野頼三 - 政治家 ※旧菊鹿町出身 松野頼久 - 政治家 ※旧菊鹿町出身 三浦八水 - 政治家 三浦一水 - 政治家 蒲島郁夫 - 政治家、元東京大学教授(政治過程論) ※旧鹿本町出身 荒木俊馬 - 宇宙物理学者、京都産業大学創設者   ※旧鹿本町出身 松尾敬宇 - 海軍軍人 森清勇 - 元陸上自衛官 中村光至 - 小説家 平川虎臣 - 小説家 ※旧菊鹿町出身 古川春秋 - 小説家 冬川亘 - 翻訳家 ※旧鹿本町出身 浦田正夫 - 日本画家 富田至誠 - 洋画家 ※旧鹿本町出身 緒方秀美 - 写真家 大津皓一 - 脚本家、放送作家 波多野貴文 - 演出家、映画監督 池田史 - フリーアナウンサー。元福岡放送アナウンサー 上月晃 - 女優、元宝塚歌劇団星組男役トップスター 真條まから - 宝塚歌劇団男役 市川歌志 - 漫才師「市川歌志・泰子」 田代彩華 - ローカルタレント ※旧菊鹿町出身 COOLON - ヒップホップグループ 江藤愼一 - 元プロ野球選手 原田末記 - 元プロ野球選手 宮崎光平 - サッカー選手 千代白鵬大樹 - 元大相撲力士 稲葉大樹 - プロレスラー 青木まゆみ - 元水泳選手。1972年のミュンヘンオリンピック(100mバタフライ)で世界新記録を作り金メダル ※旧菊鹿町出身 池上洋二郎 - 元陸上選手、現競輪選手 帆足長秋 - 国学者、神職 戸次貞雄(べつき さだお) - 宗教家。「日本敬神崇祖自修団」創設者

ゆかりある人物

宗不旱 - 歌人。熊本市生まれ、旧鹿本町育ち。 桑田健秀 - バスケットボール指導者。山鹿市生まれ。東京都出身 小松一三 - 東京出身のラジオパーソナリティ。同市在住。

架空の人物

南総サトミ - 派遣社員。『NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE』

山鹿市が舞台となった作品

ウルトラマンティガ(第43話「地の鮫」… 不動岩・岩原横穴墓が登場)-1997年 オードリー(NHK連続テレビ小説)-2000-2001年 裸の大将放浪記『裸の大将 火の国・熊本編~女心が噴火するので~』-2009年 浅見光彦シリーズ 菊池伝説殺人事件 -2011年

日本
地方九州地方
都道府県熊本県
団体コード43208-3
面積299.69km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度174人/km?
隣接自治体熊本市、菊池市、
玉名郡玉東町、和水町
福岡県八女市
大分県日田市
市の木キンモクセイ
市の花ツツジ
他のシンボルウグイス
山鹿市役所
所在地〒861-0592
北緯33度1分0.3秒東経130度41分28.7秒座標: 北緯33度1分0.3秒 東経130度41分28.7秒

近所のスポット

上村屋

菓子店,和菓子店,生菓子製造,和菓子製造,菓子製造,だんご店,熊本県,山鹿市,熊本市,菊池市,玉名市,上村屋

掲載名上村屋
フリガナウエムラヤ
電話番号

0968-43-3516

FAX番号0968-43-3516
住所(〒861-0531)熊本県山鹿市中222-6
アクセス

◆その他

・(旧)九州電力横
・山鹿中学校より車で約2分

駐車場
クレジットカード
URL

http://yamaga-yokan-uemura.ftw.jp/

E-mail
営業時間 7:00~18:00
(売切れ次第終了)
休業日

原賀歯科医院

山鹿市,歯科,原賀歯科医院,

診療科目歯科、小児歯科
診療時間09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

18:30
14:00

18:30
休診日

急患随時受付

予約

当日予約可、電話予約可

提携医療機関熊本大学附属病院 国立熊本病院
院長名原賀滋久
院長略歴
歯科医師に関する事項

男性2名 (平成19年11月1日現在)

医療従事者及び従業員に関する事項

歯科衛生士3名 (平成19年11月1日現在)

健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
備考往診可
掲載名原賀歯科医院
フリガナハラガシカイイン
電話番号

0968-44-7823

FAX番号0968-44-4182
住所(〒861-0501)熊本県山鹿市山鹿1
アクセス

◆バス

産交バス温泉プラザ停留所・徒歩1分

山鹿市役所入口停留所・徒歩1分

◆車

熊本空港から1時間

九州自動車道菊水I.C.から20分

◆その他

産交バス、温泉ブラザ前停留所より徒歩1分
プラザファイブ2F

駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

shig.haraga@nifty.ne.jp

鍵のスリーエー・山鹿市・荒尾・玉名・長洲・南関・和水・緊急受付

鍵,鍵製造,鍵販売,金物修理,金物店,かばん修理,金庫,熊本県,山鹿市,鍵のスリーエー・山鹿市・荒尾・玉名・長洲・南関・和水・緊急受付

掲載名鍵のスリーエー・山鹿市・荒尾・玉名・長洲・南関・和水・緊急受付
フリガナカギノスリーエーヤマガシアラオタマナナガスナンカンナゴミキンキュウウケツケ
電話番号

0120-145160

0968-48-1860

FAX番号
住所(〒861-0515)熊本県山鹿市昭和町401-2
アクセス
駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、AMEX、UFJ
URL

http://www.key-kumamoto.com/

E-mail
営業時間 24時間営業
休業日 年中無休

寿楽園温泉旅館

山鹿市,温泉旅館,寿楽園温泉旅館,

ジャンル旅館、温泉旅館
予算イメージ
チェックイン10:00
午前中に入館されますと当日、上演の人情芝居が無料
チェックアウト10:00
希望の方は別の芝居が680円で見れる
予約電話予約可
お部屋和室26室、離れ3室
お風呂温泉 泉質:(アルカリ性単純硫黄温泉48度24時間かけ流し) 効能:(神経痛・筋肉痛・胃腸病・リウマチ・アトピー症・冷え性・疲労回復)、大浴場、その他(高温 中温 低温の温泉浴槽がありお客様より評判が良い)
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディーソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣パジャマひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉
温水洗浄トイレくし・ブラシズボンプレッサー湯沸かしポット
金庫・セーフティボックスお茶コーヒーインターネット
アメニティグッズユニットバスバス・トイレ別シャワーブース
施設

宴会場

宿泊プラン

ファミリープラン、団体プラン、その他(ご宿泊のお客様で午前中までに入館頂きますと、その日の人情芝居が無料です。)

食事・娯楽

カラオケ、囲碁・将棋、屋内プール、屋外プール、その他(近海でとれた新鮮な魚貝類と地元で採れた新鮮な野菜類でおいしくおもてなし致します。)

館内サービス

ファックス、宅配便、売店、みやげ物店

近隣レジャー

テニス、ゴルフ、釣り、遊園地、博物館

眺望

山、川・渓谷

掲載名寿楽園温泉旅館
フリガナジユラクエンオンセンリヨカン
電話番号

0968-43-3643

FAX番号0968-43-3595
住所(〒861-0556)熊本県山鹿市平山281-1
アクセス

◆バス

平山温泉停留所・徒歩1分

◆車

産交バス山鹿バスターミナルから15分

南関インターから18分

◆その他

鹿児島本線・大牟田駅バス50分
植木インターより25分、菊水インターより15分

駐車場駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www3.ocn.ne.jp/~mirakuru/data4/zyurakuen.html

E-mail

喜久家

喜久家,山鹿市,すし店,寿司,仕出し,ランチ,鉢盛,出前,会席,

掲載名喜久家
フリガナキクヤ
電話番号

0120-444743

0968-44-4743

FAX番号0968-44-4743
住所(〒861-0501)熊本県山鹿市山鹿1-1F
アクセス

◆車

九州自動車道 菊水インターチェンジから15分

九州自動車道 植木インターチェンジから15分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間11:00~23:00
休業日第2水曜日

田中バレエ教室

クラシックバレエ教室,バレエ教室,熊本県,山鹿市,田中バレエ教室

掲載名田中バレエ教室
フリガナタナカバレエキョウシツ
電話番号

0968-43-5872

FAX番号0968-46-3020
住所(〒861-0501)熊本県山鹿市山鹿1664-1-2F
アクセス

◆その他

豊前街道 旧鶴屋跡

駐車場
クレジットカード
URL

http://www5.plala.or.jp/tanaka-ballet/

E-mail

お気軽にお問い合わせ下さい。

culala.1218fsk@wine.plala.or.jp

営業時間各教室にお問い合わせ下さい。
休みはお電話にて確認して下さい。
休業日その他(不定休)
休みはお電話にて確認して下さい

カギのアイカワ

山鹿市,鍵,カギのアイカワ,

掲載名カギのアイカワ
フリガナカギノアイカワ
電話番号

0968-43-2224

FAX番号0968-41-7305
住所(〒861-0533)熊本県山鹿市古閑1359-52
アクセス

◆車

山鹿古閑簡易郵便局から徒歩5分

◆その他

国道325号線沿いゆめマート東山鹿店、信号からマルイガス裏へ曲がって100m

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail
営業時間 09:00~20:00
休業日 不定休

幸村医院

胃腸外科,胃腸内科,肛門外科,熊本県,山鹿市,幸村医院

診療科目胃腸内科・胃腸外科・肛門外科
診療時間09:00

17:30
09:00

17:30
09:00

13:00
09:00

17:30
09:00

17:30
09:00

13:00
休診日日曜日、祝日
予約

当日予約可、電話予約可

院長名幸村 克典
往診往診可、往診随時、訪問診療の実施、在宅診療
健康診査および健康診断健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
予防接種
診療情報開示
備考談話室
掲載名幸村医院
フリガナユキムライイン
電話番号

0968-36-2000

FAX番号
住所(〒861-0565)熊本県山鹿市鹿央町合里411
アクセス

◆車

植木・菊水インターから車で15分

JA鹿本鹿央基幹支所前

◆その他

山鹿-玉名線(米野岳経由)産交バス米野岳

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

中原葬儀店

山鹿市,葬式,通夜,目覚し,香典,仏事,家族葬,仏壇,葬祭,遺族

掲載名中原葬儀店
フリガナナカハラソウギテン
電話番号

0968-43-3157

FAX番号0968-41-3040
住所(〒861-0511)熊本県山鹿市熊入町44
アクセス

◆その他

熊入温泉郵便局前
星田医院隣

駐車場100台
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間 年中無休、24時間営業
休業日

まえはら泌尿器科クリニック

医院・診療所,人工透析内科,腎臓内科,性感染症外科,性感染症内科,泌尿器科,熊本県,山鹿市,まえはら泌尿器科クリニック

診療科目泌尿器科(人工透析)、腎臓内科、性感染症内科、性感染症外科
診療時間09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

12:30
09:00

13:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
休診日

木・土曜の午後・日曜・祝日 但し、急患の方はこの限りではありません。 

予約

提携医療機関熊本中央病院・国立熊本病院・済生会病院・他
院長名前原昭仁
救急医療在宅当番医制
入院設備及び病床群

一般病床12床

予防接種
診療情報開示
掲載名まえはら泌尿器科クリニック
フリガナマエハラヒニヨウキカクリニツク
電話番号

0968-43-8888

FAX番号0968-43-8886
住所(〒861-0531)熊本県山鹿市中975-3
アクセス

◆その他

鹿校通り ダイレックス横400m下る 家族湯幸泉閣の前

駐車場20台以上
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www1.bbiq.jp/maeharaclinic/

E-mail

maecli-since2002@star.ocn.ne.jp


Warning: Undefined variable $sub_category in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/page-water.php on line 519