公開日: 2017年10月13日

更新日: 2022年4月18日


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/single-service.php on line 8

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/single-service-water-schema1.php on line 15

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/single-service-water-schema1.php on line 20

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/single-service-water-schema1.php on line 25

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/single-service-water-schema1.php on line 35

Warning: Undefined variable $sub_category in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/header-schema1.php on line 55
水道料金を節約!トイレ キッチン お風呂などで使える節水グッズ

水道料金を節約!トイレ キッチン お風呂などで使える節水グッズ

節水
お金の節約のために「節水」をお考えの方が大半かと思いますが、節水は家計以外にもとっても優しいことなんです。
水道料金の節約ができる「節水グッズ」を水まわり別にご紹介いたします!

節水の大切さ

地球上にある水のうち約97.5%が「海水」です。そして私たち人間が利用できる「淡水」は約2.5%、しかもそのうちの約70%が南極や北極にある氷や雪。
残りの30%が簡単にくみ取ることができない地下水と言われています。私たちが蛇口やトイレなどで使っている水は、地球上にある水のたった0.01%を使っているんです。
ですが、日本は水に恵まれた国なので、山から流れる水や地下水・雨水を使って安心して水を利用することが出来ています。
雨が少ない時期だけや家計が苦しいときに「節水」を意識するのではなく、日々の生活のなかで節水をしていくことで有限である水を大切にすることができるはずです。
 
節水は節電になる
 
そして、節水は「節電」にもつながります。家庭で水を使うことで、ポンプや下水処理場、浄水所などのさまざまな場所の電力を使っています。
節水することで日本の電力が使用が減らすことができ、電力不足が問題とされている昨今の日本ではとてもいいことです。
※節水による節電は、家庭の電力消費量や光熱費にあまり大きな影響はでません。
 

節水を意識しすぎるのは要注意!

「水は大切」と話しましたが、いまの生活を窮屈にする「節水」はおすすめできません。
たとえば、どうしても節水しないといけない場合以外で「節水のために、お風呂に入る回数を減らす」となれば衛生面で悪いことが起きてしまいます。
出来る範囲で節水をすることを心掛けてこちらの記事をご覧いただければ幸いです。

 
 

トイレで使える節水グッズと節水方法

トイレの節水方法を3つご紹介いたします!

節水グッズ『トイレ用擬音装置』

音消しグッズ
トイレを使用しているとき、音を聞かれたくないからといって無駄に水を流していませんか?
1回洗浄すると大レバーは約8リットル、小レバーは約6リットルの水を流すトイレが一般的です。最新のトイレだと少ない水量になってはいますが、繰り返し使えば水道代に影響が出てしまいます。
そこで有効なのが「トイレ用擬音装置」いわゆる音消しグッズです!

👉 ネット通販でも購入が可能で、センサー式とボタン式があり、電源も乾電池タイプが主流ですがアダプターをつないで電池交換が不要なものもあります。
価格は機能によって変動し、1,000円~10,000円が目安です。
設置方法も、両面テープやネジ止めなど簡単で工事が不要なので安心です。
 

グッズ要らず!レバーの大小の使い分けて節水

レバーの使い分け
トイレを使用した後、全て大レバーで流していませんか?
実は、大と小の洗浄水量が違いには意味があります。大小を使い分ければ節水につなげることができます!

大は紙を使った時用

便やトイレットペーパーを使った際は、必ず「で流してください。でないと、十分な水量がないことで排水管が詰まったり便器の中にトイレットペーパーが残ってしまいます。

小は液体だけの時用

「小」はトイレットペーパーを使用していない液体だけ時に使用することが推奨されています。

 

トイレ交換で根本的な節水対策!

現在お使いのトイレの使用年数が10年以上の場合は、最新の節水タイプに交換すると年間4,000円~10,000円程度の水道料金を節約することができます!
使い勝手も良くなり、今まで以上にトイレ空間が快適にもなるはずです。
では、古いトイレと最新がどれくらい節水できるのか例をだしてご説明いたします。
 

平成のトイレと令和のトイレで比較!

トイレを交換
2000年販売のTOTOの「CS670(CSRシリーズ)」の大洗浄水量は8リットル、小洗浄水量6リットルです。
そして、約19年後に販売されたTOTOの「ピュアレストEX」の大洗浄水量は4.8リットル、小洗浄水量3.6リットル!大だけでも3.2リットルの節水が可能になります。

 

お使いのトイレの洗浄水量を調べる方法

実際今使っているトイレの洗浄水量をしたいという方は、メーカーのサイトから調べることができます。
取り扱い説明書がお手元にある場合は、そちらをご確認ください。

TOTOの便器をお使いの場合:大便器取替ガイド 見つかるくん
👉 便器の品番・タイプからお使いの便器の洗浄水量を調べることができます。

LIXIL(INAX)の便器をお使いの場合:いいナビ
👉 便器の品番・品名のほかに、画像を見ながらお使いの便器を探し、洗浄水量を調べることができます。

panasonicの便器をお使いの場合:図面・説明書 カテゴリ検索
👉 カテゴリから検索をしてお使いの便器の取り扱い説明書から、洗浄水量を調べることができます。

janis(ジャニス工業)の便器をお使いの場合:トイレルーム商品
👉 シリーズからお使いの便器を探し、洗浄水量を調べることができます。

 

トイレ交換の際の注意事項

お住いが賃貸の場合は、管理会社・大家さんに相談する必要があります。
もし管理会社・大家さんから交換の承諾を得ても、故障が原因の交換ではないので「費用は自己負担」になる可能性が高いです。
分譲住宅にお住いの場合は、事前に管理組合へ連絡を入れておくとトラブルを回避することができます。トイレ交換の工事は大きな音が出ますので、上下左右のお部屋にお住いの方への配慮も必要です。
 
賃貸は管理会社へ相談

👉 トイレ交換の費用だけをお知りになりたい場合は、生活救急車のような水道業者に見積りをご依頼ください。
複数の業者から見積りをもらい費用などの比較することをオススメいたします。

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 

やってはいけない!トイレの節水方法

やってはいけない!トイレの節水方法
トイレの水は少量ですと、しっかり排水されず『トイレ詰まり』の原因につながってしまいます。
なので、正しい方法で節水することが大切です。
ではトラブルにつながる、やってはいけないトイレの節水方法をご紹介いたします。
 

トイレタンクに物を入れてる

トレイタンクには物を入れない
トイレタンク内に、ペットボトルや重しを入れて水笠を増やす方法は、大変危険です!
タンク内の部品を壊してしまう可能性が高く、節水のつもりが水があふれて水漏れの原因になる場合もあります。
トイレがつまったり、水漏れを起こしたい際にかかる修理費用がどのくらいかかるのか、参考に生活救急車の作業料金をご覧ください。
 

トイレつまり・トイレ修理の作業料金

トイレ修理
料金は、トイレの種類とトラブル状況で変動します。
生活救急車の場合は出張お見積りは無料です。キャンセル料も無料ですので、お見積りだけでもご依頼ください。

種類作業内容作業料金(税込価格)
トイレ詰まり専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥ 22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥ 22,000
便器脱着作業¥ 22,000
トーラー機使用(3mまで)¥ 33,000
高圧洗浄機使用(3mまで)¥ 55,000
トイレの水漏れ調整作業等・パッキン交換等¥ 11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥ 11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥ 33,000

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 
 

お風呂で使える節水グッズと節水方法

ゆっくりと一日の疲れと汚れを落とすお風呂。でも節水がしたい!という方に、3つの節水方法をご紹介いたします。

節水グッズ『節水シャワーヘッド』

節水シャワーヘッド
シャワーヘッドを節水タイプに取り替えるだけで、節水できます。取り付けると少量の水で勢いのあるシャワーが出てきます。
価格は約2,000円~5,000円前後で購入でき、中には頭皮ケアでもできる商品もあります。
節水で窮屈な入浴ではなく、快適にもできるシャワーヘッドをおすすめいたします。

 

グッズ要らず!こまめにお湯を止めよう

こまめに止める
シャワーで体を洗うとき、お湯をずっと出しっぱなしにして洗っていませんか?
シャワーは15分程で浴槽1杯分(約200リットル)になります。
体や髪を石鹸で洗っているときは蛇口を閉め、洗い流すときだけシャワーを使うまたは浴槽にたまっているお湯を桶で汲んで使うなどをすると節水することができます。

 

節水グッズ『風呂水ポンプ』

お風呂の残り湯を再利用
洗濯するときにお風呂の残り湯を使うことで、節水することが可能です。
お風呂に浸かった水で洗うのが汚そうで嫌だなと思いますが、お風呂の水は最初の『洗い』で使い、『すすぎ』には蛇口からのきれいな水で洗うことで服に汚れが付着することはありません。
洗濯機とお風呂場が遠かったり、洗濯機の中にはお風呂のお湯を使う機能がないものもあるので、ご注意ください。
専用のホース(風呂水ポンプ)にもさまざまな種類があるので、使い勝手がよいものを探してみるとよいでしょう。

 
 

やってはいけない!お風呂の節水方法

溜めるお湯の量
むかし「ペットボトルを浴槽に入れて水笠を増やして節水!」というブームがありましたが、ペットボトルの準備や中に入れる水で費用がかかり不衛生でもあったため現代ではあまり実行されている方はいないと思われます。
単純に、浴槽に溜めるお湯の量を調整するだけで充分な節水が可能です。

では、実際浴槽のお湯の量でどのくらいの節水が可能か解説いたします。

主な浴槽のサイズと容量

種類浴槽の規格サイズ最大容量70%容量
マンションの場合
1216サイズ(120×160cm)約220~250リットル154~175リットル
1418サイズ(140×180cm)約253~300リットル177~210リットル
1620サイズ(160×200cm)約280~340リットル196~238リットル
戸建ての場合
1216サイズ(120×160cm)約220~250リットル154~175リットル
1616サイズ(160×160cm)約260~320リットル182~224リットル

マンションによくある浴槽の大きさは、主に3種類あります。1418サイズ(0.75坪)と1418サイズ(0.75坪)と1620サイズ(1坪)です。戸建てでよくある浴槽は、1216サイズ(0.75坪)と1616サイズ(1坪)ですが、親子でゆったりと入浴できる広い浴室の場合は1618サイズ(1.5坪)の可能性もあります。
お湯に肩まで浸かるには、7~8割の水量で十分です。なので、浴槽いっぱいに入れる必要はありません!半身浴をすれば半分以下にすることが可能です。

 
 

キッチンで使える節水グッズと節水方法

トイレと同様に毎日水を使うキッチン。節水方法を5つご紹介いたします!

 

節水グッズ『泡切れのいい洗剤』

泡切れのいい洗剤
泡切れが悪い洗剤を使うと、洗剤のぬめりを落とすのに2度洗いしたり、洗い流す時間がかかってしまいます。
泡切れのいい洗剤を使うことによって、洗い流すときの時間を短縮することができ節水することが可能になります。
洗剤を購入する際も、詰め替え用を購入することで節約とゴミを減らすことができるので、ぜひ試してみてください。

 

節水グッズ『節水コマ』

節水コマ
蛇口に「節水コマ」を取り付けることによって、節水することができます。
コマ(コマパッキン)は、蛇口の中にある部品のひとつで簡単に交換することが可能です。
地域によっては水道局で無料配布していることがあります。気になる方は、お住いの地域の水道局のWebサイトや電話で問い合わせてみましょう。
レバーハンドル式の蛇口には取り付けることができないので、ご注意ください。
 
👉 節水コマの取付方法は、東京都水道局のサイトでも公開されています。
東京水道局:節水コマの取り付け方法

 

節水グッズ『自動水栓』

料理の最中、水を止めたくても手が油で汚れていて止められない!など節水したくてもできない場面は出てきてしまいます。
そこで蛇口を「自動水栓」にすることで、手を差し出すだけで水の出し止めが可能になり、節水をすることができます。
節水だけでなく、使い勝手もよくなるため快適なキッチン空間をつくることができるのでオススメです。

👉 LIXIL(リクシル)が発売している「ナビッシュ」というキッチン用のタッチレス水栓は、手や物を感知してくれます。
浄水と原水を使い分けることもできるので、浄水器も欲しいと思っている方にはうれしい水栓です。
蛇口の交換をご検討の場合は、生活救急車のような水道業者に『リクシルのナビッシュを取り付けたい』とご相談ください。まずはお見積りにお伺いいたします。
 
ナビッシュ
LIXIL:ナビッシュ

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 

グッズ要らず!食器汚れを拭き取ってする節水方法

拭き取る
ご飯を食べた後、食べかすがお皿についてしまいます。
お皿に付いている食べかすや油汚れはキッチンペーパーなどで拭きとるだけで、汚れを洗い流す水を節約することができ、排水口ゴミ受けや排水管に油汚れの付着を減らせるので排水つまりが起こるリスクも減らすことができます。
キッチンペーパーは100枚~150枚入りを200円以下で購入することができるので、1日に3枚使ったとしても一ヵ月充分に使えます。

 

グッズ要らず!こまめに水を止めよう

こまめに水を止める
お皿洗いのとき、水を流しっぱなしにして洗っていませんか?
1分間水をずっと流しっぱなしにしていると、約12リットルの水が流れると言われています。単純計算ですが、お皿洗いが5分かかるとすれば約60リットル水が流れていることになります。
流しっぱなしをやめるだけで節水することができます。

 

蛇口交換の作業料金

蛇口の交換料金
料金は、蛇口の種類と交換する部品などで変動します。
生活救急車の場合は出張お見積りは無料です。キャンセル料も無料ですので、お見積りだけでもご依頼ください。

作業内容作業料金(税込価格)
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥ 11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥ 13,200 + 部品代
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥ 16,500 + 部品代

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 
 

洗面所で使える節水グッズと節水方法

毎朝・毎晩使う洗面台でできる節水方法を2つご紹介いたします!

 

節水グッズ!後付けできる自動水栓

蛇口の交換
お店などの施設の中にあるトイレでよく見かける、手を差し出すと水が出て自動的に水が止まる「自動水栓」はご家庭の洗面台にも設置することが可能です。
汚れた手でハンドルを回す必要もなくなるので衛生的です。
センサーも発電タイプや乾電池タイプがあり、大きな水道工事や配線工事が不要なので集合住宅でも安心です。

👉 ミナミサワから発売されている「Sui Sui」は今使っている蛇口のハンドル部分・アダプタなどを取り外し、その上に取り付けることによって「自動水栓」にすることができる製品です。
単水栓・混合水栓・シングルレバー混合水栓の3種類に対応しているので、洗面所の蛇口にも対応可能です。
電源は「電池式」で、配線工事が必要ありません。取り付けることによって、従来の蛇口に比べて約40%も節水することもできます。
お取り付けをご検討の場合は、生活救急車のような水道業者に『ミナミサワのSui Suiを取り付けたい』とご相談ください。まずはお見積りにお伺いいたします。

ミナミサワ:Sui Sui SINGLE(後付け式自動水栓)

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 

グッズ要らず!こまめに水を止めよう

こまめに水を止める
歯磨きや洗顔のとき水を出しっぱなしにしているなら、今すぐやめましょう!
歯磨きのときはコップに水をためておくと、無駄な水を使わなくてすみます。
洗顔のときは洗顔料で洗っているときは止めておき、すすぐときだけ水を出すようにしましょう。

 

賃貸物件の場合は管理会社へ連絡が必要

賃貸は管理会社・大家さんに連絡を
賃貸物件にお住いの場合は、勝手に蛇口を交換することはできません。
管理会社に「蛇口を交換したい」ことを伝えて承諾してもらう必要があります。故障が原因の交換ではないので「費用は自己負担」になる可能性が高いのでご注意ください。
規約があり、自動水栓を設置することができないケースもあります。そういった場合は、蛇口の交換ではなく今ある蛇口に後付けできる商品で自動水栓にすることが可能です。

 

蛇口交換の作業料金

洗面所の蛇口交換
料金は、蛇口の種類と交換する部品などで変動します。
生活救急車の場合は出張お見積りは無料です。キャンセル料も無料ですので、お見積りだけでもご依頼ください。

作業内容作業料金(税込価格)
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥ 11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥ 13,200 + 部品代
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥ 16,500 + 部品代

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 
 

よくあるご質問

最後に節水に関してよくあるご質問にお答えします!

トイレでやってはいけない節水方法は?

💁 トイレタンク内にペットボトルや重しを入れて水笠を増やす方法は、大変危険です!
タンク内の部品を壊してしまう可能性が高く、節水のつもりが水があふれて水漏れの原因になる場合もあります。

 

キッチンの節水グッズのオススメは?

💁 泡切れのいい洗剤を使うことによって、洗い流すときの時間を短縮することができ節水することが可能になります。
洗剤を購入する際も、詰め替え用を購入することで節約とゴミを減らすことができるので、ぜひ試してみてください。

 

お風呂で使える節水グッズのオススメは?

💁 シャワーヘッドを節水タイプに取り替えるだけで、節水できます。
価格は約2,000円~5,000円前後で購入でき、中には頭皮ケアでもできる商品もあります。
節水で窮屈な入浴ではなく、快適にもできるシャワーヘッドをおすすめいたします。


全国の幅広いエリアで水のトラブル出張業者が全国の幅広いエリアで水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

全国の幅広いエリアのトイレつまり除去修理の作業料金

全国の幅広いエリアのトイレ水漏れ修理の作業料金

全国の幅広いエリアのウォシュレットの交換・取付の作業料金

全国の幅広いエリア蛇口の交換の作業料金

料金相場一覧

トイレ詰まり

サービス内容作業料金相場
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金相場
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金相場
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金相場
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金相場
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金相場
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※作業料金相場合計=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝作業(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)※紹介パートナー店により金額は変動

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、水の生活救急車にご相談ください。

全国の幅広いエリアで水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせたり
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したい
など、水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。


Warning: Undefined variable $sub_category in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/single-service-water-schema1.php on line 403

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

蛇口が壊れた!水道が壊れた!蛇口交換費用は?

蛇口が壊れて空回りして水が止められない!蛇口レバーハンドルが折れ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

システムキッチンの種類と選び方!メリット・デメリット

キッチンには、システムキッチンやセクショナルキッチン、コンパクト...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

台所リフォームの費用相場・失敗しないリフォーム計画

使いにくいと感じたり、もっとおしゃれにしたいと考えたりと、使い続...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

洗面所つまりを自分で直す!ペットボトルで代用?排水口・排水溝つまり

洗い物や入浴中に水の流れが悪くなってきて大慌て!こんな経験ってな...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

給湯器交換!ガス給湯器の選び方

どうやって選べばいい?新しい給湯器の選び方 自宅を新築...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水漏れ修理の料金

水漏れ修理を業者に依頼するか自分で修理 「キッチンの蛇...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレの水漏れ修理

水漏れの原因と対処方法 「気づいたら床が水浸し!」や、「タンク...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

キッチン蛇口の水漏れ修理

キッチン分岐水栓の水漏れを自分で修理 「キッチンの蛇口から...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレ修理!費用相場は?ぼったくり業者にあわないために

トイレつまりや水漏れなどの大きなトラブルから、レバーが回らない、...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレつまりの直し方

トイレつまりトラブルの原因 先にトイレつまり解消方法を見る ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

【図解でわかる!】止水栓の止め方・閉め方 位置と場所

止水栓(しすいせん)は水を止めたり、水量を調整することができ給水...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道管破裂!応急処置方法 水道代 原因 修理業者を探す

水道管破裂はある日突然起きることがあります。 いざというと...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレ詰まりをラップで解消

ラップなど家庭にある道具を使ってトイレ詰まりを直す ご家庭...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

ウォシュレット故障!便座・シャワートイレを修理したい

ウォシュレット・シャワートイレ(温水洗浄便座)が壊れた!?水...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道管からサビ!蛇口からサビ?茶色い水道水は飲んでも安全?

朝に水を出そうとすると、蛇口から茶色や赤い色をした水が流れた...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

キッチン(台所)の水漏れ修理

帰宅するとキッチンの床・床下がビショビショになっていた。台所で作...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

蛇口が故障!蛇口が空回りして水道が止まらない 水が出ない!修理・交換方法

蛇口をひねっても水が出ない!水を止めようと蛇口を回してもクルクル...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレ詰まりを高圧洗浄で解消

ラバーカップや薬剤などで解消しない詰まりは高圧洗浄で直す ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し 引越先で取付け

今やなくてはならない存在である温水洗浄便座。使用することで清...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

LIXILのトイレ詰まりなど対処方法

LIXILのトイレの水が流れずに詰まってしまった。トイレタン...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

人気のシャワーヘッドと交換方法 節水・塩素除去効果のおすすめ

お探しのシャワーヘッドは、お風呂・洗面所・キッチンどこのシャ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

TOTOのトイレ詰まりなど対処方法

TOTOのトイレの水が流れずに詰まってしまった。トイレタンク...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

ウォシュレット(温水洗浄便座)を自分で交換する際の注意点

実は便座をウォシュレット(温水洗浄便座)に交換することは自分でも...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

便座の種類 特徴と選び方を紹介

トイレの便座について皆様はどれぐらいご存知でしょうか? 便座の...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

浄水器のおすすめをご紹介!種類ごとに特徴も解説します!

日本の水道水は、国が決めた一定の基準を保った飲める水です。...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

キッチンの選び方 種類別にメリット・デメリットをご紹介

キッチンには様々な種類があり、それぞれ掃除がしやすい、移動距...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

浄水器の交換方法をご紹介!自分で取付けるならここを押さえよう

浄水器別!交換関方法をご紹介 カートリッジの交換時期と方法...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

洗面化粧台のオススメ製品 メーカーごとに参考価格・特徴を比較

毎日顔を洗ったり、歯を磨いたり、身支度をするときに必ず使う洗面化...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

キッチンのオススメ製品をご紹介!各メーカー製品を徹底解説!

日本の主なキッチンメーカー 日本の主なキッチンメーカーのオスス...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレの製品とおすすめをご紹介!メーカー・特徴・種類を比較

今お使いのトイレが古くなったことで交換やトイレリフォームをお...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

キッチン床下の水漏れ修理

いつの間にかキッチンの床が水浸しになっていてしまった時の、原因別...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレの種類 便器の特徴を知ってトイレの取り替え

トイレの種類はざっくり分けると洋式・和式ですが、洋式トイレにはさ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

蛇口の種類 あの蛇口の名前は?

一般的に『蛇口』と呼ばれる水栓は、実は様々な種類があり場所や用途...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道料金を節約!トイレ キッチン お風呂などで使える節水グッズ

お金の節約のために「節水」をお考えの方が大半かと思いますが、...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

温水洗浄便座(ウォシュレット)の選び方 種類ごとに特徴をご紹介

「ウォシュレット」はTOTOの商品名であることはご存じですか?...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

洗面台の種類と選び方!セカンド洗面台におすすめのおしゃれな洗面台・洗面ボウルを紹介

セカンド洗面台や造作洗面台をご検討中の方や、古くなった洗面台をリ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

洗面台の水漏れ修理

水漏れ・詰まり・悪臭や異音などの原因と対処方法 洗面所での水漏...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレ床の水漏れ修理

便器と床の間で水漏れする場合の原因と対策 いつも通りトイレ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道のポタポタ水漏れを修理

蛇口の水がポタポタ止まらない原因と修理方法 きちんと閉めて...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道管の水漏れを漏水調査

水道管の水漏れを早期に発見する 水漏れと聞くと、キッチ...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

台所つまり!キッチン シンク 流し 排水溝 トラップの詰まりを直す

台所のつまりは日頃から調理をしているとどうしても起こってしま...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道屋さんの選び方 評判・口コミ・比較する前に!

突然の水漏れに対応してくれる水道屋さん、テキパキと作業を...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレタンクの水漏れ修理

水漏れを自分で直すメリット 生活トラブルで突如起こるのが、...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

蛇口の水漏れ修理

水漏れ原因を知って自分で修理 水漏れしている箇所をよく観察して...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

トイレ詰まりをお湯で解消する

トイレのトラブルで非常によくあるトラブルとして多いのが、水が...


Warning: Undefined array key 0 in /home/jbr/mizu99.co.jp/public_html/wp-content/themes/web/footer-water-schema1.php on line 17

水道つまり修理料金と見積もり

台所での排水詰まりやトイレ詰まりが起こった時、数時間放置すること...